仕事が合わないと考えている人のブログ

本業が限りなく不向きな男が綴る本音

自分が羽ばたける場所へ

f:id:harucaffelatte:20180705232745j:plain

 

毎日、NHK朝ドラ「半分青い」をみています。

NHK連続テレビ小説『半分、青い。』

あらすじは、さておき、主人公の鈴愛は漫画家になるべく、師匠の秋風のもとで

9年修行します。

好きだった漫画も仕事としては辛くなり、無から有を生み出す辛さ、アイデアは浮かん

でも、形にる構成力がないことが致命的になり、漫画家を諦めます。

いままでのNHKであれば、あきらめるな、がんばれという流れでしょうが、

鈴愛は、「晴れの日を生きたい」「空を飛べない鳥が飛べる鳥をみて、下を向いて生きていくのは嫌だ」と言います。

漫画家をやめて、明確なものがあるわけではないですが、とりあえず100円ショップ

の店員になります。これから、大きな転機があり飛躍するのですが。

向かないことはある。上を向いて生きていける場所を選ぶ、ということは全然悪いこと

ではないこと。

私のブログでいえば、仕事が合わないことはある。自分の花が咲ける場所に移動しよう

ということです。とても、考えらさせらるドラマです。

 

 私は、諦める力を思い出しました。100mの選手だった為末氏が、200mハードル

へ転向するのは簡単なことではなかったようです。

 

諦める力 〈勝てないのは努力が足りないからじゃない〉

日本海側への旅 癒しの旅

f:id:harucaffelatte:20180701231856p:plain

 

新潟、鶴岡へ行ってきました。息子に会いにいきました。

おトクなきっぷ:JR東日本

基本の切符は土日切符で、JR東日本をほぼカバー 8730円

これに対して、

大宮→新潟への新幹線特急券 4240円で新潟駅まで。

疲労度はあまりない。

しかも、新潟駅では新幹線から、特急のいなほへの乗り換えは降りてすぐ。

f:id:harucaffelatte:20180701232616j:plain

だいぶ楽になってます。

しかもしかも、乗り継ぎ割り引きってのがあって

きっぷあれこれ > 乗継割引:JR東日本

JR線の特急列車や急行列車を乗り継ぐと特急・急行料金、指定席料金が半額になります。

なので、新潟→鶴岡までは 特急券は 1340÷2=670円

これで、東京と鶴岡まで、往復16000円くらい。

これは安い。土日切符だから、途中新潟駅で降りて、おいしいものも食べれるし。

ということで鶴岡に到着しました。

f:id:harucaffelatte:20180701233423j:plain

 

 

 

今日は休みです

f:id:harucaffelatte:20180628121133j:plain

週末は山形に行きます(予定)@出稼ぎブロガーです

 

6月は稼動時間も多く、リリースも続いていたので今日はお休みをもらっています。

といっても、お金がないのでどこもいけず、アパートで弥生会計に入力したり、

事務仕事です。こういう日も自営業には必要です。

最近は薬(デパケンセロクエル)も減らしています。効果とNGな点ですが

  1. 効果・・・眠いのはなくなりました。
  2. NG・・・・落ち着きがないです。易怒性が出やすいのかな。

薬を調整して飲むのが難しいですね。

IT仕事は、運用半分ですので手が抜けないのですよ。眠いのはだめですからね。

次回の受診日に医師に相談しよう。

 

 

NHK FIFAワールドカップテーマソングに思う。

ww.youtube.com

ワールドカップ盛り上がってますけど、おい!なんだこの応援歌は?

Suchmosだぁ?おじさん知らないし、全然盛り上がらないではないか?

今からでもいいから、この曲に戻してくれ。↓

www.youtube.com

そもそも、なんで変える必要があるんだ。

この曲のときは、スポーツの成績として芳しくなかっただけではなかったか?

この曲が時代の先を行っていて、今ちょうどいい感じなのかもしれない。

繰り返すけど、戻してほしい。

ウイキペディアによると。

「NIPPON」(ニッポン)は、日本のシンガーソングライター・椎名林檎による楽曲。2014年6月11日にユニバーサルミュージックより発売された14枚目のシングルの表題曲として発表された。

シングルの発表は『いろはにほへと/孤独のあかつき』より約1年ぶりとなる。本楽曲はNHKの2014年度サッカー放送のテーマ音楽として起用されたが、2015年度以降も継続して使用され、結果的に2016年年内まで使用された 。

 とあり、2016年年内まで使用された経緯がある。この曲のもつ「力」はNHK自身

みとめていたことになる。

 

新潟帰省してましたけど、鈍行は疲れました

f:id:harucaffelatte:20180619005111j:plain

新潟に帰省しました。こんな感じでしたので、疲れました。

 

f:id:harucaffelatte:20180619005542p:plain

時間もそうですが、移動距離も長いのかな。人間の体は移動距離により疲れるそうです

のですが、普通に次回は新幹線かな。

月曜まで具合悪く、これはどうやらエコノミー症候群らしい。気をつけないと。

 

エコノミークラス症候群

飛行機などの狭い座席に長時間座っていた乗客らに起きる疾病。筋肉を動かさずにいることで、脚の静脈内の血液の流れが悪くなって血栓が発生する。肺に到達して呼吸困難や心肺停止状態(肺塞栓〈そくせん〉症)を引き起こし、最悪の場合、死に至る。英医学誌「ランセット」掲載の論文では、60歳前後の男女が片道8時間以上の飛行時間を往復した場合、1割の乗客で下肢静脈内に血栓の発生が確認されたという。

(2006-01-10 朝日新聞 夕刊 2社会)

新潟では、母親の施設に行き、好きなラーメンたべて、ゆったりえん

に行き、セルフ父の日を過ごしてきました。自分のためにもお金を使わないと。

 

 

東京で新潟市を思う

f:id:harucaffelatte:20180610202529j:plain

新潟に帰りたい@出稼ぎブロガーです

仕事は相変わらずいつまで続くかわからないIT仕事です。

毎日、青山まで通っています。実はこの、地名ですが、青山、信濃町、浜松町とかって

新潟市中央区にもあるんです。これってなにかいわれがあるのかな。

東京では信濃町に降りて、青山まで歩いていますけど。なんか新潟市を思い出します。

f:id:harucaffelatte:20180611224648p:plain

これ新潟のテレビ番組とかにしたらいいのに・・・

今の私は、仕事でもどれも基準以下、JAVAはしらないし、Linuxも使いこなせ

ない。それでも、日々少しでも習得したらいいではないか。この仕事がクビに

なっても、次には活きるかもしれない。

そう最近は思うようになった。

元気ないときはバブル時代の唄をきく僕

www.youtube.com

新潟に帰りたい@出稼ぎブロガーです

僕は山形放送YBCによく、リクエストしてますが、土曜の番組で、この曲が

かかりました。 

僕が大学4年の頃に聴いていた、そしてアパートの隣の部屋の女性とコンサート

にいった佐野元春です。

そのコンサートチケットは、本道は彼女が社会人の彼氏といくことになっていた

のが、彼が仕事でキャンセルになったので、代理だったんですけどね。

そんなことが、この曲を聴くと思い出します。

そうですね。実際に聴く事が大事なんです。脳の情感部分を揺さぶられるんで

しょうね。たぶん、唄にはそういう作用があるんでしょう。古から人間はそれを知って

いたのかもしれません。

唄、踊りを集団で行うこと。そうすることで、脳はある種の共振を起こす。

お酒はそのための潤滑油だったような気がします。

私の親戚が、統合失調症にかかったとき、薬はのんでいましたが唄というか曲を

唄っていたような気がします。

脳の状態が悪いときは、脳に作用を起こす。それは薬だけではないでしょう。