仕事が合わないと考えている人のブログ

本業が限りなく不向きな男が綴る本音

諦める力の大切さに今頃気づく

f:id:harucaffelatte:20170902101342j:plain

新潟に帰りたい@出稼ぎブロガーです

本業SE仕事は亀戸から三田になりました。環境の変化についていけません。

本業については、諦めています。

この諦めは、後向きに諦めていたのですね。 

よく とりあげられている本ようやく読みました

「諦める力」 為末大 著

諦める→明らめる ということです。逃げることではないと為末さんは言います。

為末さんは、400mハードルで世界陸上銅メダルを取られ方です。

為末さんは100mに固執する時期はありましたが、「勝ちやすい」400mハードルに転向されてから成績を残しました。

この転向するあたりは結構、葛藤されたらしいです。

もちろん、このまま100mをやって、「努力しても無駄かもしれない」と思われて、

「勝ちやすい」400mハードルに転向したことは、「逃げ」ではないかと思われて

いたそうです。

確かに納得できます。私に置き換えると、システムエンジニアの仕事は明かに

「努力しても無駄かもしれない」

「これをやめてしまうのは逃げではないのか」

と考えていました。

しかし、為末さんの「勝つために100mを諦める」ということなんです。

つまり「勝つという目的のために、100mという手段を諦める」ことです。

こういうと、納得いえるんではないでしょうか、普通の生活でいえば

「お金をムリなく稼ぐために、今の仕事を諦める」

「幸せになるために、今の仕事を諦める」

こういうと、なんとなくわかるのではないでしょうか。

そう考えると、転向することは逃げではなく、パラレルに転向するための道を探るこ

とはとても大事ではないでしょうか。

精読をおすすめします。